こんにちは。株式会社マテラスです。
台風14号がいよいよ接近してきています。
昨年も秋台風で関東を中心に大きな被害が出ました。
まだ復興が完全でなく、不安な方々も多くおられるかと思います。
そこで、簡単にできる台風対策をご紹介させていただきます。
その1、お風呂に水をためておく
お風呂は緊急の貯水庫。
近年の災害でもよく呼びかけられているので、すでにご存知の方も多いかもしれませんが、
断水が起こった時のためにも今のうちにお水の確保をしておきましょう。
その2、自動車の給油
もしも自宅が台風の直接被害を受けてしまったら・・・
屋根が破損したり、ガラスが割れたり、停電がおきたりと、
自宅で普段の生活が送れないこともあるかもしれません。
車中泊をしないといけない時にエアコンをつけたり、
いつでも買い出しなどに行ける様に、
ガソリンを給油しておくと突発的な時に便利です。
その3、スマホの充電
やはり緊急時に大切なのは情報です。
的確な情報を取ったり、知り合いと情報交換をするためにも
スマホの充電は十分にしておきましょう。
停電の時にもスマホの充電ができる準備があるとさらに安心ですね。
今はモバイルバッテリーだけでなくランタンやなどでも
USB接続で充電できるものが増えています。
そしてこの様な時にあると安心なのがポータブル電源です。
備えておけばよかった・・・
とならないためにも、まずは災害対策を確認し、
必要なものを準備しておきましょう!
▼マテラスのポータブル電源はこちら▼
Amazon MATERAS 公式ショップ
Yahoo!ショッピング MATERAS 公式ショップ